3/25(火) 「HandySAN BLACK+|Eliteの実力検証とスキャン後の活用事例 ~リバースエンジニアリング編~」Webセミナーのご案内

本セミナーでは、ハンディタイプの3Dスキャナー「HandySAN BLACK+|Elite」の具体的なスキャンフローや、
スキャン後のリバースエンジニアリング事例をご紹介します。
スキャン前の準備やスキャンスピード、撮れ高などもご紹介しますので、概要よりももっと深く知りたい人におすすめセミナーです。ぜひお申し込みの上、ご参加ください。
セミナーのポイント
・HandySCAN +|Eliteのリアルな使い勝手が分かります!
・3Dスキャンデータから3DCAD化する方法を実例で紹介します!
・3Dスキャナーを使用したリバースエンジニアリングのポイントが分かります!
・3Dスキャンデータから3DCAD化する方法を実例で紹介します!
・3Dスキャナーを使用したリバースエンジニアリングのポイントが分かります!
詳細
開催日 | 2025年 3月25日(火) |
---|---|
時間 | 14:00 - 14:40 ※終了時間は多少前後する可能性がございます。 |
セミナー名 | HandySAN BLACK+|Eliteの実力検証とスキャン後の活用事例 ~リバースエンジニアリング編~ |
参加費 | 無料 |
内容 | ・会社紹介 ・HandySCAN BLACK+|Eliteのスキャニング事例 -ラインナップ紹介 -スキャン前準備 ※小さいワーク、ホイール、壁など様々なワークでご説明いたします - スキャンスピード比較 - 光沢部品の撮れ高 ※金型サンプルワークでご説明いたします - スキャン後の編集作業 ・金型サンプルのリバースエンジニアリング事例 - シチュエーション1:設計データとワークがイコールでない状況 - シチュエーション2:現物しかない状況 ・質疑応答 ※内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。 |
参加申込方法 | 注意事項をご確認いただき、申し込みフォームよりお申込みください。 |
申込締切 | 2025年3月24日(月)まで |
注意事項 |
・恐れ入りますが、同業他社のご参加はお断りいたします。
・本セミナーはビデオ会議ツール『Zoom』を使ったライブ配信セミナーとなります。 ・お申し込み後、自動送信メールにて参加方法をご案内いたします。 ※Zoomがインストールできない場合は、ブラウザ版をご利用ください。 ・お申し込み後、参加URLをご案内いたします。 ・迷惑メールの対策などでドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。「@saeilo.co.jp」を受信できるようお願いいたします。 ・セミナー中の録音、撮影は禁止とさせていただきます。 ・セミナー内容は、公開資料として録画させていただく場合がございます。ご了承ください。 ※お客様に許可なく個人情報が公開されることはありません。 |