7/7(木) , 8(金) INTERMORD 名古屋 | テクニカル・ワークショップ開講のご案内

7月6日(水) ~ 9日(土) ポートメッセなごやにて開催の『INTERMOLD 名古屋』内にて、下記テクニカル・ワークショップを開講いたします。
①7月7日(木) 13:00~14:00
「~進化は続くよどこまでも~完全3次元樹脂流動解析Moldex3Dの最新情報」
②7月8日(金) 15:00~16:00
「OKボタンを5回クリックするだけで、新人でも最適化された軌跡作成が可能。NCBrain AICAMによる自動化をご紹介します。」
事前のお申込み、または当日名刺をお持ちの上でご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております。※同業者の受講はご遠慮ください
①~進化は続くよどこまでも~完全3次元樹脂流動解析Moldex3Dの最新情報
Moldex3Dは製品設計技術者から成形技術者まで幅広く活用できる完全3次元樹脂流動解析ソフトです。
Moldex3Dを利用したプラスチック成形過程の可視化は、トライ&エラーにかかる金型製作コストを抑え、ウェルドラインや反り変形のような成形不良を未然に把握、防止することが期待できます。
本セミナーでは、金型精度が高くなる中、出てきた課題を見える化し解決の一助とした最新のユーザー事例をご紹介いたします。
講師:Moldexソリューションセンター 係長 今嶋 晋一
②OKボタンを5回クリックするだけで、新人でも最適化された軌跡作成が可能。NCBrain AICAMによる自動化をご紹介します。
7月8日(金) 15:00~16:00〈第2会場〉
NCBrainAICAM は、3つのソフトで構成されています、加工軌跡の元となるツールパスを作成する「AICAM」。作成されたツールパスから軌跡の自動最適化を実施する「NCBrain」。NCデータをシミュレーション検証する「VF」。
最短でOKボタンを5回クリックするだけで新人でも自動で軌跡作成が可能です。作成される軌跡は加工時間の短縮、稼働率の向上、工具コストの削減などの最適化が実施されます。
講師:Cimatronソリューションセンター 部長 池澤 俊文
お申込フォーム ※申込:7/6(水)まで
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。
※同業者の方は参加できませんので、ご了承ください。