【2/22(水)】Cimatronユーザー会2023開催のご案内【Cimatron】

日頃よりCimatron製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
さて、Cimatron社は、2021年にサンドビック社の傘下に入り、将来に向けて様々な取り組みを進めてまいりましたが、大きな柱である「将来に向けた開発力の維持」に対し、メーカー側から、新しい体制や今後数年間の開発ロードマップなどの全体像が明らかにされてきました。
つきまして、この度、Cimatron社副社長、プロジェクトマネージャーの来日を受け、Cimatronユーザー会2023を開催させていただく運びとなりましたので、Cimatronの今後の方向性に関し、是非お話しをお聴きいただければと思います。
直接会場へのご来訪を賜り、あるいは、遠地の皆様は、ネットでのご視聴も可能ですので、多くの皆様にご参加いただけますようお願い申し上げます。
詳細
開催日 | 2023年 2月22日(水) |
---|---|
時間 | 受付)12:30~ 開始)13:00 終了)16:00 ※終了時間は多少前後する可能性がございます。 |
開催場所 | ステーションコンファレンス東京6F(東京駅八重洲北口徒歩2分) 東京都千代田区丸の内1-7-12 JR東京駅日本橋口直結 https://www.tstc.jp/tokyo/access.html (時節柄、会場の設営や運営には十分配慮させていただいております。) |
イベント名 | Cimatronユーザー会2023 (2月22日開催) |
参加対象 |
・Cimatronユーザーの方
|
費用 | 無料 |
内容 |
◆Ver16.0の紹介
◆Cimatronの開発展望 弊社挨拶 弊社代表取締役社長 五十嵐正 講演:Cimatron社の現在とお客様の課題解決支援 Antonio Parisse (アントニオ・パリッセ)氏:Cimatron社副社長 日本語の通訳あり 新バージョン紹介(2023年2月リリース予定バージョン16) 弊社セールスエンジニア 次期バージョン(Cimatron2024)機能説明 今後の開発ロードマップ紹介 Alon Leuchter (アロン・ロイヒター)氏:Cimatron社プロジェクトマネージャー *Cimatron2024~Cimatron2027までの開発ロードマップ紹介。 日本語の通訳あり 質疑応答 |
参加方法 | ・現地参加 ・Zoomからのオンライン参加 |
参加申込方法 | 注意事項をご確認いただき、ユーザーメールマガジンよりお申込みください。 ユーザーメールマガジンを受け取っていないユーザー様は、callcenter@saeilo.co.jp からお申し込みをお願い致します。 |
申込締切 | 2023年2月21日(火)まで |
注意事項 |
・恐れ入りますが、同業他社のご参加はお断りいたします。
・本セミナーはビデオ会議ツール『Zoom』を使ったライブ配信セミナーとなります。 ・お申し込み後、自動送信メールにて参加方法をご案内いたします。 ※Zoomがインストールできない場合は、ブラウザ版をご利用ください。 ・セミナー前日と当日に登録メールアドレスへ参加URLをご案内いたします。 ・迷惑メールの対策などでドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。「@saeilo.co.jp」を受信できるようお願いいたします。 ・セミナー中の録音、撮影は禁止とさせていただきます。 ・セミナー内容は、公開資料として録画させていただく場合がございます。ご了承ください。 ※お客様に許可なく個人情報が公開されることはありません。 |