4/16(水)~18(金) | 東京ビッグサイト「INTERMOLD 2025(第36回金型加工技術展)」に出展します

4月16日(水) ~ 18日(金) 東京ビッグサイトにて開催の「INTERMOLD 2025(第36回金型加工技術展)」に出展いたします。
ブースでは、CAD/CAM/CAE/3Dスキャナーによる金型製造・部品加工の省力化・省人化・自動化を提案いたします。
部品加工、金型設計・製造、樹脂流動解析などに対応するソフトウェアのデモを実施するほか、
開発や試作を効率化する高精度な3Dスキャナーも展示いたしますので、ぜひお立ち寄りください。
また、 本展ではオープンセミナー、 テクニカルワークショップを開催いたします。
連日ございますので、ぜひご参加ください。※テクニカルワークショップのみ、事前登録制です。
詳細は「セミナーについて」をご覧ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
展示会概要
イベント名 | INTERMOLD 2025(第36回金型加工技術展) |
---|---|
開催日・時間 | 2025年 4月16日(水)~ 4月18日(金) 10:00~17:00 |
開催場所 | 東京ビッグサイト |
主催 | 一般社団法人日本金型工業会 |
入場について | 3,000円(税込)※事前登録のうえ、来場者証持参者は無料 登録は≫こちら |
弊社ブース | 東4-356 |
出展製品 |
■ 「金型納期70%短縮!」金型試作製造用CAD/CAM [Cimatron] |
セミナーについて
4/16 ( 水 ) | 4/17 ( 木 ) | 4/18 ( 金 ) | |
10:30~11:45 | オープンセミナー第2会場 ④Cimatron |
||
11:30~12:15 | オープンセミナー第2会場 ①GO2cam |
||
13:00~13:45 | オープンセミナー第1会場 ③Moldex3D |
||
15:00~16:00 | テクニカルワークショップ セミナー会場第2会場 ⑤Cimatron |
||
15:15~16:00 | オープンセミナー第1会場 ②Moldex3D |
① 4/16(水) 11:30 ~12:15
「加工ノウハウの標準化で効率2倍!新人の即戦力化・ 省人化にも成功した部品加工メーカー事例」
【オープンセミナー第2会場】講師:井戸 克哉
技術者人材の確保 ・ 育成が課題となる中、 熟練者の加工技能を CAM でデジタル化し、 蓄積 ・ 伝承することによって、 新人育成と省人化に成功した事例をご共有いたします。
②4/16(水) 15:15 ~16:00
「微細構造の充填挙動を樹脂流動解析で検証」
【オープンセミナー第1会場】講師:ジョン ソンギュン
樹脂流動解析 Moldex3D を用いた微細構造を持つ金型表面の充填挙動を、 様々に条件を変えながら検証した事例を紹介します。
③4/17(木) 13:00 ~13:45
「樹脂流動解析を用いた多色成形、 インサート成形の検証」
【オープンセミナー第1会場】講師:今嶋 晋一
樹脂流動解析 Moldex3D の機能で 2 色成形に関わる様々な事例や、 インサート成形のコアシフト (インサート変形) に関する事例などを紹介します。
④4/18(金) 10:30 ~11:15
「Cimatron の AI イノベーション_ 金型 CAD/CAM の未来」
【オープンセミナー第2会場】講師:Cimatron 社 マネージャー アロン ・ ロイヒター
金型用統合 CAD/CAM システム Cimatron (シマトロン) の AI を活用した革新的モールド ・プレス金型向け機能開発予定をご紹介します。
⑤4/18(金) 15:00 ~16:00
「Cimatron の力で加速するプレス金型設計 : 工期 50% 短縮を実現!」
【セミナー会場第2会場】講師:高村 真二
プレス金型設計 ・ 製造を効率化する統合型 3D CAD/CAM 『Cimatron』 のプレス金型設計機能をご紹介します。
プロセス革新をもたらす 3D 設計化と、 工期短縮を実現した実績のある機能をユーザー事例を交えてお伝えいたします。
※⑤のテクニカルワークショップのみ事前申込制※
申込 URL ▶ https://www.saeilo.co.jp/media/seminar/intermold2025_tokyo_seminar_cimatron