
ATOS Q
中型・小型部品向け高精度3Dスキャナー
コンパクトなのに、防塵・防滴。測定現場で測定できるカメラ式3Dスキャナーです。
中型・小型部品向け高精度3Dスキャナー ATOS Q【6つの特長】

データが合成されます。

自由に設定できます。

オンラインモニタリング
上記測定誤差のないデータを
取得します。

オンラインモニタリング
測定精度を常に検証します。
6.自動化にも対応する高い汎用性 (手動計測、半自動計測、全自動測定)
コンパクトなATOS Qセンサは高い汎用性を備えています。
手動測定、自動回転テーブルと連動した半自動測定、ロボットと組み合わせた全自動測定で複雑な検査業務を解決します。

重量わずか4kgとコンパクトなデザインのATOS Qは軽量のため、測定室や製造現場など様々な場所に持ち運んで測定ができます。

半自動測定
測定スタンドにGOM ROT350やモータリゼーションキットなどの自動回転テーブルと組み合わせることで半自動測定を実現します。

全自動測定
ATOS ScanBox 4105と組み合わせることで量産品質管理を高いプロセス信頼性で実現し、最大限の効率化を図ります。
中型・小型部品向け高精度3Dスキャナー ATOS Q【高い信頼性】
Quality(品質)はQからはじまる
ATOSは多くの産業において光学式3D測定システムとしての地位を確立しています。
ATOS Qはデザイン、テクノロジー、パフォーマンスの完成度を高めて一体化することに成功し、
真のATOS DNAを持つ新しいコンパクトシステムが完成しました。
ATOS デザイン
ATOS Qは工業用計測向けに開発され、過酷な環境でもトレーサブルな測定結果を提供します。
光学系および電子機器は防塵・防滴対応のため、測定室だけでなく製造現場など測定が必要な場所に移動し、シンプルな操作で正確な測定業務を行うことができます。
ATOS テクノロジー
ATOS Qは正確かつ高解像度な測定を実現し、高い信頼性の測定データを提供します。
光沢面や複雑な形状測定に優位なトリプルスキャン測定方式を用いて、ブルーライトイコライザーの均一かつ干渉のないスペックルフリーな光源を使用します。
ATOS パフォーマンス
ATOS Qはブルーライトイコライザーと高速データ処理技術によって優れたパフォーマンスを発揮します。
高輝度かつ高速なフリンジパターン投影を実現し、黒物・光沢面なども短時間で測定できます。光ファイバーケーブルによって高速なデータ転送も実現します。
中型・小型部品向け高精度3Dスキャナー【技術仕様】
ATOS Qは8Mと12Mの2機種をラインアップしており、それぞれ2×800万点/1200万点の座標を1スキャンで取得可能です。
交換レンズとCCDカメラの組み合わせにより、精度・解像度・測定範囲を自由に定義することができます。
ATOS Q 8M | ATOS Q 12M | |
---|---|---|
光源 | LED | LED |
センサ画素数(1ショット毎) | 800万点 | 1200万点 |
測定範囲 [mm²] | 100 × 70 – 500 × 370 | 100 × 70 – 500 × 370 |
点間ピッチ [mm] | 0.04 – 0.15 | 0.03 – 0.12 |
焦点距離 [mm] | 490 | 490 |
重量 | 約4kg | 約4kg |
筐体寸法 | 約340mm x 240mm x 83mm | 約340mm x 240mm x 83mm |
ケーブル長 | 10m 光ファイバーケーブル | 10m 光ファイバーケーブル |
OS | Windows 10 | Windows 10 |
測定レンズ | 100, 170, 270, 350, 500 | 100, 170, 270, 350, 500 |